組織
Retty VPoE(VP of Engineering : 技術部門のマネジメント責任者)の常松です。 VPoE通信は「開発のトップとして今何を考えていて、どう動こうとしているのか」の定期発信企画で、今回が2回目です。 Retty VPoE通信 Vol.1 - Retty Tech Blog VPoEの管掌は技術…
はじめに Retty VPoEの常松です。Retty Advent Calendarの最終日はここ数年、前VPoEの小迫が1年の総括をまとめていました。「開発のトップとして今何を考えていて、どう動こうとしているのか」は社内外に向けてもっと定期的に発信しても良いかなと考え、今回…
はじめに インフラチームの位置付け チームが担う責務 オンコール担当 運用週のしくみ サービスを安定稼働させるために 今後取り組む大きな課題 AWSマルチアカウントの推進 セキュリティの強化 ログ転送・集計基盤のモダナイズ その他 おわりに はじめに 202…
マネージャーの常松(@tunepolo)です。Developers Summit 2022 Summer(以降愛着を込めてデブサミで表記)で登壇機会をいただき、「「全社でアジャイル!」を広げるために 」のタイトルで、Rettyの開発外部門を巻き込んだアジャイル推進の事例を紹介をさせてい…
マネージャーの常松です。 2021年12月1日にTeam Topologiesの翻訳 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計 (愛称 #ちいとぽ) が発売になりましたが、皆さんもう読まれましたか? この書籍には事前レビューから参加させていただ…
この記事は Retty Part1 Advent Calendar 2021 25日目、最後の記事となります。 はじめに part1の最後の記事はVPoEのkosakoが担当します。 2016年より継続してるアドベントカレンダーですが、今年はpart1がすぐ埋まってしまったため、part2まで作ることがで…
マネージャーの常松です。 この記事はRetty Part2 Advent Calendar 2021の18日目の記事です。 mablアプリ Rettyでは2020年1月からテスト自動化ツールmablを導入し利用しています。「使い方に慣れてきたところでTechBlogにまとめて紹介しよう。まだまだ国内の…
マネージャーの常松です。 この記事はRetty Part1 Advent Calendar 2021の2日目の記事です。 少し前にマイクロサービス移行の経過を本ブログでまとめましたが、今日はマイクロサービスを開発する際のチーム編成について、考えていることを紹介します。 マイ…
ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行本(ソフトカバー) はじめに 2021年4月に発売されたこちらの書籍を、翻訳者の角谷さまから献本いただきました。 親しみやすい…
この記事は Retty Advent Calendar 2020 25日目、最後の記事となります。 adventar.org はじめに アドベントカレンダー最後の記事は昨年同様VPoEのkosakoが担当致します。 このタイトルとフォーマットにしてから今年で3年目となります。今年は少し違う形にし…
(本記事はRettyアドベントカレンダー2020 12日目の記事です) adventar.org こんにちは、Rettyアプリチームでエンジニアをしているimaizumeです。 2020年は年初から赤ワインにドハマりし、この一年でボトルを50本近く空けてしまいました(笑)好きな品種はジ…
はじめに Rettyでは2018年から組織的な改善活動を数多く始めており、その一つにエンジニアフィードバック(以下、フィードバックはFBと省略します)制度があります。 本記事はRettyのエンジニアFB制度への取り組みの紹介を兼ねた、これまでの改善活動の振り…
この記事は Retty Advent Calendar 2019 25日目、最後の記事となります。 昨日は チーム開発のためのデータウェアハウスアーキテクチャ でした。 engineer.retty.me はじめに 本日は昨年同様VPoEのkosakoが担当致します。 今年のRettyアドベントカレンダーは…
この記事は Retty Advent Calendar 2019 8日目の記事です。 qiita.com はじめに LeSSを選択した背景 LeSS展開のプロセス 1チームスクラム期(4月〜6月) テスト導入期 (7月〜9月) 全社展開期 (10月〜12月) 導入後の状況と今後の課題 おわりに はじめに マネー…
エンジニアリングマネージャーの常松です。 最近のRettyは定期的に新しいメンバーが入ってくる状況にあります。 新メンバーに能力を少しでも早く発揮してもらえるよう、オンボーディングの改善に取り組んでいます。 上記は6/13に開催されたEngineer Onboardi…
この記事は Retty Advent Calendar 2018 25日目の記事です。 昨日は @wtnVegna さんの記事で、 クリスマス(季節性)に負けない統計的因果推論 でした。 本日はRetty VP of Engineeringのkosakoが担当します。 実はVP of Engineeringという役職になったのは…