Retty Tech Blog

実名口コミグルメサービスRettyのエンジニアによるTech Blogです。プロダクト開発にまつわるナレッジをアウトプットして、世の中がHappyになっていくようなコンテンツを発信します。

Go Conference 2021 AutumnにRettyから4名のエンジニアが登壇します

マネージャーの常松です。

Rettyではマイクロサービス移行新規事業開発でGoを採用しており、プロダクト開発で使用する機会が年々広がっております。 2021年11月13日(土)にオンラインで開催されるGo Conference 2021 Autumnへ7件のプロポーザルを出したところ、なんと4件が採択されることになりました!

GoとGraphQLを使用したサービス開発 (TrackB 14:20〜)

Rettyの新規事業Retty OrderはバックエンドにGoとGraphQLを採用し開発を行っています。 新規事業は刻々と状況が変わっていきます。ただ機能を開発するだけではなく、品質と速度の両立や今後の運用やスケールを見据えた開発を行っていく必要があります。 開発で工夫している点や採用技術など、どのように開発行っているのかご紹介します。

RettyOrderの開発をリードする諏訪から、新規事業開発でGo/GraphQLを採用した事例の紹介です。大規模に成長したサービスのマイクロサービス移行・再設計でGoが使われる事例はよく目にするものの、スピードが求められ方針が変わりやすい新規事業立ち上げではあまり聞かないのではないでしょうか? 質とスピード両方が求められる場面でGo/GraphQLをどう使ったのか、ハマった事例などを紹介いたします。

マイクロサービス移行を仕上げる最後の数歩 (TrackA 14:40〜)

Rettyではおよそ10年以上動いているPHPモノリスから、Goベースのマイクロサービスへの移行を続けています。 長く開発が行われていましたが、2021年の3月から部分的に本番で運用されることになりました。 育ち過ぎたモノリスからGo製マイクロサービスへの移行、実用までの最後の仕上げについてご紹介します。

「Retty本体」と呼ばれるモノリスのマイクロサービス移行の話について森脇から事例を紹介します。Rettyのマイクロサービス移行の歴史は自分がこのブログに記事を書きましたが、今回はその中でも「モノリスへの依存脱却」にフォーカスを当てた話となります。「モノリスから少しずつ責務を引き剥がし、マイクロサービスに移行していく」という段取りはわかるものの、「そのまま最後までいけるのだろうか?」と疑問に思ったことはありませんか? モノリスを切り離そうとしてどんな問題に直面したのか、どう解決したのかの事例を紹介いたします。

今日から使えるhttp.RoundTripper Tips (Tracka 17:40〜 LT)

http.Clientを使ったコードを書くときにとっても便利なhttp.RoundTripperインタフェースについて、今日から使えるお役立ちTipsをご紹介します

Goの標準ライブラリはよく考えて設計されているなーと感心したことありますよね? インタフェースがうまく切られていることで、さまざまな用途で活用することができるようになっています。http.RoundTripperインタフェースを取り上げ、実際にRettyの開発でどう役立ったのかの事例を交えて活用方法を池田が紹介します。

Gormのバージョンを上げたお話

RettyではGo製のマイクロサービスでGORMを採用していますが、Version2リリースではいろいろなつまづきがあり苦労しました。 バージョンアップの過程での大変だったことや学んだことを共有します。

GormをORMライブラリとして採用している事例は多いと思います。昨年末メジャーバージョンアップがあり、v2になりましたが、バージョンアップは済ませましたか? Rettyでも大きめのマイクロサービス/RettyOrder双方でGormを使っていますが、バージョンアップは色々苦労をしました。落とし穴を共有し、こうすると良いのではという知見を鈴木が紹介します。

Go Conference 2021 AutumnはConnpassから申し込みができます。参加費無料です!

gocon.connpass.com


またマネーフォワードさんが非公式のGo Reject Con 2021を2021年11月24日(水)に開催してくださいます。こちらにも2名が登壇予定です。

go-taskでストレスフリーな開発体験

Goでの開発において、Makefileをつかってタスク定義をすることはよくあるかと思いますが、Makefileの書き方悩むことはありませんか? RettyOrderではgo-taskというツールを使っていますが、あまり情報を見かけることがないためこんなふうに使っているよという話を山下が行います。

「Goで画像合成!」OGP画像の動的生成

今年のRettyサマーインターンではOGP画像の合成を行うマイクロサービスをGoで開発してもらいました。要件を満足するためにどう作るかインターン参者が悩んでくれましたが、その紹介を常松が行います。

[非公式]Go Reject Con 2021はConnpassから申し込みができます。

moneyforward.connpass.com


最後にGo Conferenceにプロポーザルを出した7名で11月30日にイベントをやります。

retty.connpass.com

Go Conference/Go Reject Conの発表で盛り込めなかった話、Go Conferenceに参加してみての感想戦、RettyにおけるGoでのプロダクト開発などが紹介できればと考えています。Retty Beer Bashシリーズの第7弾ですが、質問されていることになんでもざっくばらんに回答してしまうのがこの回の特色です。Goが好きな方も、RettyでのGoによるプロダクト開発に興味がある方も、ぜひ参加いただければと思っております。

Goの開発比率が高まってきたことから求人の内容も更新しています。Rettyで働くことに興味を持った方はぜひご覧下さい。

hrmos.co

hrmos.co