Retty Tech Blog

実名口コミグルメサービスRettyのエンジニアによるTech Blogです。プロダクト開発にまつわるナレッジをアウトプットして、世の中がHappyになっていくようなコンテンツを発信します。

SageMaker Tips: ngrokを利用したnotebookインスタンスへのssh接続方法

この記事は、Retty Advent Calender 2021 Part1の13日目の記事です。 adventar.org はじめに Rettyの広告コンテンツ開発チームで機械学習エンジニアをしている本川です。 私のチームでは、機械学習の実験・開発環境としてAmazon SageMakerを使用しています。…

Rettyで飲食店インタビューを立ち上げるまで

Rettyで飲食店インタビューを立ち上げた時のエピソードについて

PdMを目指す者、新規プロダクトPjMで苦戦編

この記事は、Retty Advent Calender 2021 Part1の11日目の記事です。 adventar.org はじめに &BARとは &BARのシステム構成 &BAR開発プロジェクトの進め方 &BAR開発ディレクションにて巻き込み力に課題 どのように解消したか もっと早く周りを頼れば良かった…

ユーザーインタビューのカタ - Rettyでのリクルーティングプロセス -

この記事は UX Research Advent Calendar 2021 の10日目の記事です。 adventar.org はじめに Rettyでデータアナリストをしている松田です。 ユーザーインタビュー、実施していますか?「重要性は理解しているけど実際に行うのは大変そう」「準備がけっこう大…

課題を自ら発見できるチームになるためにスクラムマスターとしてやったこと

この記事は Retty Part1 Advent Calendar 2021 の9日目の記事です。 adventar.org Rettyでエンジニアをやっている池田です。静的型付け言語とRDBMSとふりかえりが好きなエンジニアです。 今年の10月にチーム編成が変わり、それを機にスクラムマスターを始め…

RettyアプリでのSwiftUIの導入事例

この記事は Retty Part1 Advent Calendar 2021 の8日目の記事です。 adventar.org はじめに Rettyアプリチームでエンジニアをしている髙橋です。 アプリエンジニアとして今年度2021年の4月に新卒で入社し、半年間Webチームで修行をしていました。10月にアプ…

個人開発が趣味な人間がRettyに入社してみて学んだこと

はじめに 2021年に新卒でWebエンジニアとして入社した志賀です。Rettyに入社し、半年のタイミングで振り返る企画の5人目です。自分という「個人開発*1が趣味な人間」から見えるRettyをお伝えできたらと思います。 はじめに 自己紹介 Rettyでのサービス開発を…