Retty Tech Blog

実名口コミグルメサービスRettyのエンジニアによるTech Blogです。プロダクト開発にまつわるナレッジをアウトプットして、世の中がHappyになっていくようなコンテンツを発信します。

go-taskでストレスフリーな開発体験

この記事は、Retty Advent Calendar 2021 Part1の15日目の記事です! Part1: adventar.org Part2: adventar.org 本記事は、 [非公式] Go Reject Con 2021で発表した、「go-taskでストレスフリーな開発体験」に追加説明をしたものです。 speakerdeck.com はじ…

Rettyアプリチームエンジニアはどんな一週間を過ごしているのか? スケジュールを紹介!

本投稿はRetty Advent Calendar 2021 Part2 14日目の記事です。 こんにちは、Rettyアプリエンジニアの @imaizume です。 先日沖縄へ行きましたが、実は首里味噌という味噌が隠れた名物で、那覇市には実際に食べられるお店もあります。まろやかな味で大変美味…

Retty入社後に何を意識して働くようになったか

はじめに 2021年に新卒エンジニアとしてRettyに入社した山下です。今回は21卒振り返りTechBlogの第5回目となっています。第1回〜第4回の記事は下記のリンクから読めますので、ぜひ読んでみてください! engineer.retty.me この記事では、入社後に失敗も含め…

インクリメントを作る意識で地に足をつけた開発をしよう

この記事は Retty Part1 Advent Calendar 2021 の14日目の記事です。 adventar.org RettyでtoB(飲食店さん)向け開発のエンジニアをしている今井です! まだギリギリRetty一年生です。 今回は最近の考え事トレンドであるスプリントレビューとデリバリーにつ…

SageMaker Tips: ngrokを利用したnotebookインスタンスへのssh接続方法

この記事は、Retty Advent Calender 2021 Part1の13日目の記事です。 adventar.org はじめに Rettyの広告コンテンツ開発チームで機械学習エンジニアをしている本川です。 私のチームでは、機械学習の実験・開発環境としてAmazon SageMakerを使用しています。…

Rettyで飲食店インタビューを立ち上げるまで

Rettyで飲食店インタビューを立ち上げた時のエピソードについて

PdMを目指す者、新規プロダクトPjMで苦戦編

この記事は、Retty Advent Calender 2021 Part1の11日目の記事です。 adventar.org はじめに &BARとは &BARのシステム構成 &BAR開発プロジェクトの進め方 &BAR開発ディレクションにて巻き込み力に課題 どのように解消したか もっと早く周りを頼れば良かった…