Retty Tech Blog

実名口コミグルメサービスRettyのエンジニアによるTech Blogです。プロダクト開発にまつわるナレッジをアウトプットして、世の中がHappyになっていくようなコンテンツを発信します。

負荷テストフレームワークのTaurusはいいぞ

はじめに Taurusとは Taurusはこんなところが良い Taurusを使って負荷試験をするまで インストール 設定ファイルの準備 実行 実行結果レポート Console Reporter Blaze Meter Reporter 参考文献 はじめに RettyでtoB(飲食店)向けのWebエンジニアをしている渡…

マネージャーで「エンジニアリングマネージャーのしごと」輪読会やってみた&新米マネージャーが得た学び

これはEngineering Manager Advent Calendar 2022の9日目の記事です! エンジニアリング部門マネージャーの池田(@Nao_Mk2)です。 みなさん、「エンジニアリングマネージャーのしごと」という本をご存知でしょうか? 評判の良い本なので読んだことある方も…

Protocol Buffersの定義ファイルのチェックはBuf一択でよいのでは?

Retty Advent Calendar 2022 Part1の5日目は、Protocol Buffersの定義ファイルに対してlintやフォーマット、破壊的変更のチェックを Buf でする方法を紹介します。 Part1: adventar.org Part2: adventar.org はじめに Rettyではマイクロサービス化を進めてお…

社会人2年目の自分に言い聞かせたい3つの学び #22新卒tech_blog

はじめに 22卒プランナーの今井です。 Rettyに入社して早くも6ヶ月が経過し、振り返りTech Blogを書く企画の6人目となっています。 前回は三野田の「新卒アプリエンジニアがRettyのWebチームで修行して学んだこと」でした。 engineer.retty.me はじめに 自己…

ホーム画面を既存のFragmentやViewを再利用しながらJetpack Composeに移行する

リニュアルにあたって、基本的にJetpack Composeを使用し、使い回せる部分は既存実装のViewやFragmentを使い回し、少ないコストで実装を行いました。この記事では、どの程度流用できるのか、実装中にハマった事などを共有します。

新卒アプリエンジニアがRettyのWebチームで修行して学んだこと

はじめに 初めまして、22年新卒エンジニアの三野田です。 こちらの記事はRettyの22年新卒が入社半年を振り返る「#22新卒techblog」の第5弾記事です。 前回はレイの「22新卒としてアプリチームにJoinして半年が経ちました」でした。 はじめに 自己紹介 なぜRe…

2年間の運用実績から学んだ! Retty流Slack Workflow活用術と使い方の勘所!

こんにちは、アプリチームの imaizume です。 趣味でワーケーションをする傍ら、Retty投稿で47都道府県制覇を目指しています! 残念ながら今年は7割程しか達成できなかったので来年こそ達成したいと思います。 (Meetyも公開中なのでよければ是非お話しましょ…