Retty Tech Blog

実名口コミグルメサービスRettyのエンジニアによるTech Blogです。プロダクト開発にまつわるナレッジをアウトプットして、世の中がHappyになっていくようなコンテンツを発信します。

Fastly の次世代 WAF Signal Sciences の主要機能と Retty での導入事例

この記事は Retty Part1 Advent Calendar 2021 の19日目の記事です。 adventar.org Retty でインフラエンジニアをしている幸田です。気づけばもうこんな時期ですね。 はじめに Signal Sciences とは? 導入方法 Cloud WAF Agent WAF Reverse Proxy Web Serve…

Datadogで99designs/gqlgenのパフォーマンス監視をする

この記事は、Retty Part1 Advent Calendar 2021の18日目の記事です。 adventar.org こんにちは!RettyOrderの開発リーダーをしている諏訪です。早いもので、アドベントカレンダー書いているともう今年も終わりなんだなぁという気持ちになってきます。 さて、…

mabl導入によるQAプロセスの意識改革

マネージャーの常松です。 この記事はRetty Part2 Advent Calendar 2021の18日目の記事です。 mablアプリ Rettyでは2020年1月からテスト自動化ツールmablを導入し利用しています。「使い方に慣れてきたところでTechBlogにまとめて紹介しよう。まだまだ国内の…

GORMのVersionをあげたお話外伝~ホクホク駆動開発で繋ぐ心~

Go

はじめに 本投稿はRetty Advent Calendar 2021 Part1 17日目の記事です。 こんにちは、Rettyに21卒新卒として今年入社した@sntree_suzunoki です。GoとGraphQLが大好きなバックエンドエンジニアです。 先日、初めて焼き芋というジャンルのお店に行ったのです…

採用技術のあるべき姿を見つめ直し、ReactNativeとさよならをした話

この記事は、Retty Advent Calender 2021 Part2の16日目の記事です。 adventar.org はじめに そもそもなぜReactNativeを採用したのか 2017年末ごろ なぜ脱却することになったのか 2021年ごろ ReactNativeを導入したことによる問題 iOS開発とは別にReactNativ…

go-taskでストレスフリーな開発体験

この記事は、Retty Advent Calendar 2021 Part1の15日目の記事です! Part1: adventar.org Part2: adventar.org 本記事は、 [非公式] Go Reject Con 2021で発表した、「go-taskでストレスフリーな開発体験」に追加説明をしたものです。 speakerdeck.com はじ…

Rettyアプリチームエンジニアはどんな一週間を過ごしているのか? スケジュールを紹介!

本投稿はRetty Advent Calendar 2021 Part2 14日目の記事です。 こんにちは、Rettyアプリエンジニアの @imaizume です。 先日沖縄へ行きましたが、実は首里味噌という味噌が隠れた名物で、那覇市には実際に食べられるお店もあります。まろやかな味で大変美味…